Topicsデイサービス新着情報
五感の生活
2020.05.01
五感の生活 端午の節句
アクタガワのデイサービスでは四季折々の演出で、「五感の生活」をお届けします。
「端午の節句」は五月五日にあたり、「菖蒲〔しょうぶ〕の節句」とも言われます。もともとは女性の節供だったようです。五月は田植が始まる時期で早乙女(田植えをする少女)が家に籠って身を清め、田の神様を迎え祭る風習があったとか。男の子の祭りへと変わったのは江戸時代頃からといわれており、「菖蒲」は「尚武〔しょうぶ〕(武事を尊ぶ)」「勝負」に通じることから勇ましさの象徴となりました。兜を飾るようになったのは武家社会の慣わしからです。
柏餅の柏の葉は新芽が出るまで落ちないので、子孫繁栄の縁起物とされています。江戸時代に誕生した鯉のぼりは、本来は黒の真鯉だけで、明治ごろは和紙製のものが多かったそうです。
アクタガワ(本社:静岡市葵区)は静岡県内、静岡市葵区・静岡市駿河区・静岡市清水区・
浜松市北区・牧之原市・藤枝市・富士市・駿東郡長泉町にてデイサービスを提供する拠点を運営しております。
関連記事
関連記事が見つかりませんでした。